用語(や段)
・誘導放射能
物質に放射線を照射したときに放射化によって生じる放射能のこと。
・陽子
原子核を構成する核子で正電荷を有する。
用語(ら段)
・冷却材
原子炉で発生した熱を、原子炉の外部へ逃がすために用いる材料。
中性子の吸収が少なく、比熱や熱伝導率および熱伝達率が大きく、誘導放射能の少ないことや原子炉の構成材料と反応しないことが要求され、軽水、重水、CO2、He、液体金属Naが使用される。
糞量の推移
放射性固体廃棄物の保管量
放射性固体廃棄物の保管量 単位:1000本(1本=200リットル) |
|
|
|
|
|
|
年 |
2012 |
2013 |
2014 |
2015 |
2016 |
2017 |
実用発電用原子炉施設 |
673 |
672.4 |
675 |
679.6 |
683.3 |
687.7 |
再処理施設:低レベル 固体 |
111 |
113.9 |
117 |
118.2 |
119.4 |
121.7 |
再処理施設:高レベル 固化 |
6.6 |
6.6 |
6.7 |
6.7 |
6.8 |
6.8 |
合計 |
790.6 |
792.9 |
798.7 |
804.5 |
809.5 |
816.2 |
ガラス固化体に含まれる主な放射性核種と放射能

冷却期間 5 年のPWR使用済燃料 1t 当りの放射性核種と放射能
元素記号 |
質量数 |
|
半減期(年) |
放射能(Bq) |
Sr Y |
90 |
|
29.1 |
6.41E+15 |
Sb Te |
125 |
|
2.8 |
1.32E+14 |
Cs |
134 |
|
2.1 |
1.74E+15 |
Cs Ba |
137 |
|
30 |
9.32E+15 |
Pm |
147 |
|
2.6 |
1.97E+15 |
Sm |
151 |
|
90 |
1.38E+13 |
Eu |
152 |
|
13.6 |
6.85E+10 |
Eu |
154 |
|
8.6 |
1.94E+14 |
Eu |
155 |
|
5 |
8.99E+13 |
|
|
|
|
|
Se |
79 |
|
6.50E+04 |
1.59E+10 |
Tc |
99 |
|
2.13E+05 |
6.59E+11 |
Sn |
126 |
|
1.00E+05 |
3.22E+10 |
Zr |
93 |
|
1.53E+06 |
8.95E+10 |
Pd |
107 |
|
6.50E+06 |
5.96E+09 |
Cs |
135 |
|
2.30E+06 |
2.22E+10 |
|
|
|
|
|
Pu |
238 |
|
87.8 |
3.39E+11 |
Pu |
241 |
|
14.4 |
1.01E+13 |
Cm |
243 |
|
28.5 |
8.95E+11 |
Cm |
244 |
|
18.1 |
1.67E+14 |
Am |
241 |
|
432 |
5.52E+13 |
Am |
242 |
|
152 |
2.86E+11 |
Pu |
240 |
|
6540 |
4.51E+10 |
Am |
243 |
|
7380 |
1.26E+12 |
Cm |
245 |
|
8500 |
3.13E+10 |
Cm |
246 |
|
4730 |
5.81E+09 |
Pu |
239 |
|
2.41E+04 |
2.78E+10 |
Pu |
242 |
|
3.87E+05 |
2.18E+08 |
Np |
237 |
|
2.14E+06 |
1.32E+10 |
奥付
Nuclear poop
http://p.booklog.jp/book/125296
著者 : 無名のヒト
著者プロフィール:http://p.booklog.jp/users/p-pricure/profile
感想はこちらのコメントへ
http://p.booklog.jp/book/125296
電子書籍プラットフォーム : パブー(http://p.booklog.jp/)
運営会社:株式会社トゥ・ディファクト
この本の内容は以上です。